猫カフェ『Chancorin (ちゃんこりん)』、ナオくんの紹介

猫スタッフ

猫カフェ『Chancorin (ちゃんこりん)』、ナオくんの紹介

こんにちは!
北九州市小倉南区にある猫カフェ『Chancorin (ちゃんこりん)』です!!

シリーズ企画「猫カフェ『Chancorin (ちゃんこりん)』、猫スタッフ紹介⑦」です。

最終回は、猫スタッフの愛すべき末っ子ナオくんについて紹介します!!
この記事を通して、たくさんナオくんのことを知ってもらえたら嬉しいです(^^

それでは早速行ってみましょう!!

ナオくんの紹介

ナオくんは、2024年秋生まれの男の子で、この投稿の時点でようやく1歳になったばかりです。
『Chancorin (ちゃんこりん)』では、「ナオくん」「ナオぽん」「ナオりん」などの愛称で親しまれていますよ♪

ナオくんの特徴

ナオくんは、保護猫施設から猫カフェ『Chancorin (ちゃんこりん)』へ来た時は生まれて半年足らずだったため本当に小さくて、いつも物陰に隠れていましたね。
猫部屋の中で何度ナオくんのことを探したことか^^;
この一年で本当に大きくなりましたね^_−☆

Before(『Chancorin (ちゃんこりん)』へ来たばかりの頃のナオくん)
クッションに収まっていて、小さいですよね〜

After(現在のナオくん)
同じクッションなのですが、Afterはガッツリとはみ出していますね〜^^;
どちらのナオくんもかわいいですよねぇ💖

尻尾は長くてクリンとしていて、肉球はピンクですよ(^^)

ナオくんの柄は黒と白のいわゆる『ハチワレ』で、鼻と口の一部が黒いぶち柄になっていますよ(^^)
お髭みたいで、かわいいですよねぇ〜(^^9

ハチワレについては下記の引用をご参考ください(^^/

ハチワレはその名の通り、額の中心から目にかけて漢数字の八の字のように毛色が分かれているのが特徴です。
《中略》
現代では末広がりで未来が明るいことを意味する「八」の字が使われるようになり、ハチワレ猫を見ても不吉に感じたり、縁起が悪いという印象を持つ人はいないのではないでしょうか。

引用元:アニコム損害保険株式会社『猫との暮らし大百科』

ナオくんの性格

では、ナオくんの性格はどうでしょうか?
アニコム損保保険株式会社『猫との暮らし大百科』によると

ハチワレは模様・柄の現れ方なので、ハチワレだからこういう性格というものはないでしょう。
しかし、白色は自然界では目立つため、白が多い子は臆病な性格という説もあります。
《中略》
相反する色の黒白猫さんは、黒が強ければ大らかな性格、白が強ければ臆病な性格が見られるでしょう。

引用元:アニコム損保保険株式会社『猫との暮らし大百科』

とのことです。

一方、Webサイト『ねこちゃんホンポ』によると、ハチワレは、

白が多い子はクールな子が多く、黒が多い子は温和であると言われています。

とのことです。
また、ハチワレの性格として、
・甘えん坊で人懐っこいタイプ
・マイペースで穏やかなタイプ
・内弁慶で人に近づかないタイプ
・落ち着きがないタイプ
・警戒心が強いタイプ
・フレンドリーで、誰とでも仲良くなれるタイプ
・賢くクールなタイプ
・活発で好奇心旺盛なタイプ
・おっちょこちょいなタイプ
・要領が悪いタイプ
などがあるとのことです。

では、ナオくんの性格はどうでしょうか?
ナオくんは白よりも黒の比率が多く、喧嘩などは一切ないので温和と言えば温和かもしれません。
また、まだまだ怖がりさんなところがあって警戒心は強いですが、活発で好奇心旺盛、甘えん坊で人懐っこいタイプだと思いますよ(^0^)
お世辞にもクールではないですねぇ〜^^;

やんちゃなナオくん

まだまだ怖がりさんなところもありますが、1歳になったばかりで人の年齢に換算するとまだ10代なので、ナオくんはまだまだとてもヤンチャですね^^;
おもちゃを出すと、始めは様子をうかがっていても、慣れてくると飛びついてきますよ!!

今日はベアーくんと遊びたいようですね(^^)
ベアーくんは眠たそうにしていますが^^;

ナオくんはティガーくんと一緒にいることも多いですね。
ティガーくんは弟思いなので、グルーミングしたりしてくれますよ(^^)
ナオくんからの信頼も厚いようですね〜♪

時々、母親がわりのツグミちゃんに絡んでいって、教育的指導を受けていることもありますねぇ〜^^;
二人とも、ほどほどにしてくださいね〜💦

歳が近いサマーくんとはよく駆け回って遊んでいますよ(^^)
今日はサマーくん完敗のご様子です(⌒-⌒; )

ナオくんの居場所

ナオくんは猫部屋一番奥の足場にいることが多いですね。
ここから猫部屋全体を観察しているようですよ!

こんな感じで、お餅のように伸び切って寝ていることも多いですよ(^0^)
いや〜、大きくなりましたねぇ(^^)

猫部屋奥のキャットタワー最上段の麻のハンモックもナオくんのお気に入りの場所です(^^)
この場所は大人気なので、猫スタッフが交代で使っているようですよ(^^)/
ナオくんは写真のようにハンモックに両手をかけて、下を除いていることが多いんですよ!
その姿のなんとかわいいことか(*^^*)
めっちゃ癒されますよ〜💖

猫部屋一番奥の足場に置いてあるこの麻のカゴも、ナオくん専用というくらいお気に入りの場所ですね(^^)
カゴからのぞく顔もまたかわいいんですよぉ(*^^*)

ナオくんのご飯

ナオくんはどちらかというとカリカリ派ですね〜。
朝夕のウェットフードは少なめで、カリカリを食べていることが多いですよ(^^)
おやつ時間のトリささみは食べず、その際はツグミちゃんやレミちゃんと同じでチュールを食します(^^)9
ペロペロととてもかわいいですね〜💖

ナオくんはこわがりだけど、ヤンチャで愛すべき末っ子です

ナオくんは、こわがりさんなところがまだまだありますが、温和でヤンチャな愛すべき末っ子です。
猫部屋に来たときは、その可愛さに目を奪われること間違いなしですよ(^^/

ぜひ、ナオくんに会いに『Chancorin (ちゃんこりん)』来ていただけるととても嬉しいです(^^

以上、猫カフェ『Chancorin (ちゃんこりん)』からのお届けでした!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!!
次の投稿もお楽しみに^^/

コメント