猫カフェ『Chancorin (ちゃんこりん)』、猫スタッフのねむねむタイムを紹介します!
こんにちは!
北九州市小倉南区にある猫カフェ『Chancorin (ちゃんこりん)』です!!
今回は普段皆様をお待ちしている間の猫スタッフたちの寝顔などを紹介しますね(^^
1. ベアーくん

まずはベアーくんです!
いつもは写真の緑色のクッションに寝ていることが多いですね。
時々、写真のようにサマーくんと一緒に丸まって寝ていることも!!
レアですが、見ることができたらラッキーですよ(^^

最近は奥の足場から皆を見下ろしながら寝ることがマイブームのようです。
リーダーの貫禄です(^^g
2. ティガーくん


次は甘えん坊のティガーくん!
冬場はソファー型のクッションで寝ていることが多いですが、今は大きめの爪研ぎの上がお気に入りのようで、写真のようにぐっすり寝ています(^^

レアですが、ソファー型爪とぎの上で、仲良しのつぐみちゃんと寝ていることもありますよ〜
いや〜、見ているだけで癒されますね〜(*^^*)
3. ツグミちゃん

お次はエメラルドグリーンの瞳が特徴のツグミちゃんです!
最近はこのブルーのクッションを独り占めして丸まって寝ていることが多いですね♪

ドーム型の爪研ぎの中でひっそり眠っていることも多いですよ(^^
ちょっとお尻をはみ出したまま寝ている姿がかわいいですよねぇ〜(*^^*)
4. ナミちゃん

次は甘えん坊で人懐っこいナミちゃんです!!
普段はキャットタワー最上段のクッションで寝ていることが多いですね。
いや〜、かわいくて癒されますね〜(*^^*)

ナミちゃんは慣れてくるとお客様の足元に来て横になってくれるので、
猫部屋に入ってナミちゃんが足元に来てくれたら、たくさん撫でてあげてくださいね(^^/
5. レミちゃん

レミちゃんの紹介です。
日中はほとんど奥の足場にあるクッションでくつろいでいますね。
人馴れはまだまだなので、猫部屋に入った際にはやさしく名前を呼びかけてみてくださいね(^^
6. サマーくん

真打ち!ちゃんこりんNo.1の大食漢サマーくんの紹介です!
写真の猫カゴに寝ていることが多いですが、ベアーくんの写真の時のように、ベアーくんが離れている時は緑のクッションで寝ていることも多いです。

サ、サマーくん!!
事件です!
ベロが出たままですよ!!!
7. ナオくん

最後は末っ子ナオくんです!
普段は奥の足場においている猫カゴの中で寝ていることが多いですね。
ここからお兄ちゃんやお姉ちゃんの様子を見ていることもあるんですよ(^^
寝ている姿がかわいいですよね(*^^*)

とてもレアなのですが、ごく稀にキャットウォークのUFO型で寝ていて、ナオくんの肉球が丸見えに!!
めちゃくちゃかわいくて癒されますよね〜(*^^*)
以上、猫カフェ『Chancorin (ちゃんこりん)』でした!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!!
次の投稿もお楽しみに^^/

  
  
  
  

コメント