ちゃんこりんについて
♦︎Cafe de Chancorin(カフェ ド ちゃんこりん)
全ての人に笑顔を・・・
人と人、人と猫、人と猫と福祉…
集う・楽しむ・つながる・会話する etc…
そのひとつひとつが混ざり合う瞬間、
『Chancorin(ちゃんこりん)』に笑顔の時間が
生まれます。
サービスを提供する単なるカフェではなく
お客様が集い、楽しみ、そしてつながり、
笑顔になれる場として
この地域に根差したいと願っています。
気軽に立ち寄り会話できるカフェエリア
猫たちとふれあい癒されるニャンズルーム
元ライブハウスという特性を活かして
簡単なイベントにも対応できます
全ての人に笑顔を・・・
ちゃんこりんの物語を一緒に紡いでいきましょう!


♦︎就労継続支援B型事業所『ちゃんこりん』


『ちゃんこりん』は、一般企業に雇用されることが困難な障がいや難病のある方に対し、 雇用契約を結ばない就労や社会参加の機会を提供し、必要な訓練などを行う就労継続支援B型事業所です。
毎日の訓練の中で知識と能力を向上させ、一人一人得意なこと・やってみたいことをスタッフと一緒に探しながら目標に向かって頑張ることを目的としています。
始めはできなくても大丈夫(^^♪
できることや好きなことが見つけられるように、お手伝いをしますよ!
もちろん、就労継続支援A型事業所や一般就労を目指すこともできます。
動物が好き!
触ったことがないけど興味がある!
まーったく問題ないですよ!
わからないことなどは何度でも教えるので、安心して作業に取り組むことができます。
最終目標として『自立』を目指し、伴走いたします。
♦︎相談支援事業所『弁慶』
相談支援事業所『弁慶』では、ノーマライゼーションの観点から障がいや難病のある方々が楽しい毎日を送れるよう、心から支援に取り組んでいます。
「できること」を増やし、自信に繋がる生活を送ることで、全ての人が笑顔になれるようサポートすることが私たち相談支援事業所『弁慶』の理念の一つです。
利用される方が障がい福祉サービスを受けるために必要な計画を、ご本人とともに作り上げるため、ご本人のいないところでご本人のことは決めません。
困っていること、やってみたいけどどうしたら良いか分からないこと、どんどん相談してください!
上手に話せなくても大丈夫です。
障がい福祉サービスはさまざまなサービスがあり、障がいの種類によってもサービス内容やご利用方法も異なることがあります。
利用される方一人一人に合ったサービス計画を、一緒に作っていきましょう!


